エンゲージメントフォーラム
従業員エンゲージメントを高め個人と組織を活性化させるフォーラムです。
エンゲージメントについて
![]() |
米国の大手調査機関であるGallupによる従業員エンゲージメント調査によると、世界で熱意に溢れている従業員の平均は13%に対し、日本は7%という結果が出ています。日本は先進諸国ですが、エンゲージメントランキングは139カ国中132位と最下位レベルです。変化が激しい先行きが見渡せない時代において、このような低いエンゲージメントを早期に解決する必要があります。そのためにはエンゲージメントを高めること、個人の資源と組織の資源を活性化させることです。日本はこれまで働き方改革(働きやすさ)に取り組んできましたが、働き方改革のみでは働きがいは高めることは期待できないでしょう。個人と組織が活性化し、しあわせな社員、しあわせな会社をご一緒に創っていきましょう。 |
個人と組織を活性化させる
|
![]() |
目的とねらい
|
|
||||
|
|
期待できる効果
- 各企業のご担当者が参加されるフォーラムで企業の垣根を超えてお互いに学び合うことができきる
- 自社にはなかった気づきや発見を得ることができ、自社の今後の取り組みの多くヒントをもたらすことにつながる
- フォーラム活動で学んだことを自社に展開し、自走したいきいきとした組織を創出していくことができる
- メンタルヘルスの0次予防対策に取り組むことにより、不調者を出さないことはもとより根源となるリスクを減らすことができる
- 従業員エンゲージメントを高める取り組みを実践していることを外部にPRすることで、自社の認知度向上や優秀な人材の確保等採用活動が有利になる
ご参加いただきたい方々
1.経営者 | フォーラムを通じて、経営戦略としてのエンゲージメントを高める会社づくりを展開していただけます。 |
---|---|
2.企業の人事部門 | フォーラムを通じて、人事主導で従業員エンゲージメントを高める会社づくりを展開していただけます。 |
3.企業の管理職 | フォーラムを通じて、チームのエンゲージメントを高め組織づくりや部下育成へと展開していただけます。 |
4.企業の安全衛生部門 | フォーラムを通じて、ゼロ災害達成の目標へと向けた先取り安全衛生活動へと展開していただけます。 |
5.労働組合の組合委員 | フォーラムを通じて、組合員の従業員エンゲージメントを高めるひとづくりへと展開していただけます。 |
6.産業保健スタッフ | フォーラムを通じて、メンタルヘルスの0次予防対策や健康保持増進活動へと展開していただけます。 |
「エンゲージメントフォーラム」 価格優待
エンゲージメントフォーラムは、会員制度を採用し運営しています。
会員としてセミナーに参加するには事前に会員登録をして頂く必要があります(会員登録はこちらをクリックしてお進みください)。
※スワイプでご覧ください
項目 | 協賛会員 | 組織・組合会員 | 無料会員 |
---|---|---|---|
年会費 | 200,000円 | 100,000円 | 無料 |
定例セミナー |
〇 全セミナー参加可能 ※1回につき2名まで |
〇 全セミナー参加可能 ※1回につき1名まで |
〇 無料セミナー参加可能 ※1社につき1名まで |
カンファレンス | 〇 | 〇 | 〇 |
ビジネスチャットへの参加 |
〇 | 〇 | - |
情報提供 | 〇 | 〇 | 〇 |
動画配信 | 〇 | 〇 | - |
各種優待 | 〇 | - | - |
*年会費は税抜き価格になります。
*セミナー:2、3か月に1回(春夏秋冬)のペースで予定しています(カンファレンス年1回を含む)。
*ビジネスチャッット:会員企業同士での情報交換や情報共有の場としてご利用いただけます。
*動画配信:専門家による従業員エンゲージメントに関する動画を視聴できます。
*情報提供:従業員エンゲージメントに関する様々な情報をご提供いたします。
*各種優待:セミナー参加、講演・研修費用などフォーラム活動全般において優先的に優待が受けられます。
※研修会社、同業者等、個人でのお申し込みはご遠慮願います(事前に審査させていただきます)。
※お申し込みは法人ドメインからお申し込みください(Outlook、Google、Yahoo!等の個人で取得できるアドレスでのお申し込みは不可)。
受講者の声
従業員エンゲージメントについて以前から気になっていましたが、何から取り組んでいけば良いか悩んでいました。フォーラムに参加して理論や取り組み方など丁寧に教えていただけて本当に良かったなと思います。 |
自分の会社のことは分かっていても他社の取り組みはどのようにされていらっしゃるか知りたかったので、このフォーラム活動を通じて知ることができ、価値があるなあと思いました。 |
「企業と企業の間に垣根はない」というフォーラムの取り組みにとても共感できました。会社は違うけどみんなでエンゲージメントを高めることを目指して取り組んでいくことはとても心強いと感じました。 |
講演・研修に登壇される講師の質が高く、厳選されている印象を受けました。毎回とても良いお話を聴けて大満足です。教えていただきましたことを自社に展開できるよう頑張っていきたいと思います。ぜひ今後とも継続して活動に参加していきたいです。 |
参加させていただくだけでも価値があると思います。一人で自社を良くしていくにはどうしたら良いかと考えていましたが、フォーラムでいろいろな方と知り合いになれますし、講師の先生も親身に相談に乗っていただけるので助かります。 |
毎回、セミナーのテーマや内容が斬新でとても楽しく学ぶことができます。最新の情報をいち早くキャッチすることができ、ここでしか学べないものが宝箱のようにギュッと詰まっています。講師陣もグッジョブです!次回のセミナーが待ち遠しいです。 |
エンゲージメントフォーラム 開催スケジュール
エンゲージメントフォーラムは、会員制度を採用し運営しています。
会員としてセミナーに参加するには事前に会員登録をして頂く必要があります(会員登録はこちらをクリックしてお進みください)。
※スワイプでご覧ください
日 | 時間 | 場所 | 会員 | テーマ | お申込み |
---|---|---|---|---|---|
2020年12月16日(水) | 1430-17:00 | Zoom | 全会員 |
エンゲージメント×働きがい ~働きがいを高めるためにいまできること~ |
お申し込みはこちら |
2021年2月17日(水) |
15:00-17:00 |
Zoom |
有料会員 |
エンゲージメント×ストレングス ~自分の強みを探し仕事に活かしていく~ |
|
2021年4月21日(水) | 15:00-17:00 | Zoom | 全会員 |
エンゲージメント×コミュニケーション ~さわやかな職場を築くためのコミュニケーション~ |
お申し込みはこちら |
2021年7月21日(水) |
15:00-17:00 | Zoom | 有料会員 |
エンゲージメント×ジョブクラフティング ~やらされ感や退屈な仕事をやりがいある仕事に変える~ |
お申し込みはこちら |
2021年10月20日(水) | 15:00-17:00 | Zoom | 全会員 |
エンゲージメント×メンタルヘルス ~ポジティブメンタルヘルスを導入し活性化させる~ |
お申し込みはこちら |
2022年1月19日(水) |
15:00-17:00 |
Zoom | 有料会員 |
エンゲージメント×チームレジリエンス ~しなやかな組織をつくるためにリーダーができること~ |
お申し込みはこちら |
※当面の間はオンライン配信(Zoomを使用してのライブ配信)のみで実施いたします。
※テーマについては現時点で予定している内容のため、変更にこともございます。
※各セミナーは定員100名までのため、有料会員のみなさまから優先的にご案内させていただきます。
※研修会社、同業者等、個人でのお申し込みはご遠慮願います(事前に審査させていただきます)。
※お申し込みについては企業ドメインでお申し込みをお願いします(Outlook、Google、Yahoo!等の個人で取得できるアドレスでのお申し込みは不可)。